漬け物と牡蠣と。

最近のお気に入り。の器。
先日、里帰りしたときに二子玉川の器屋さんKOHOROで購入。
毎日の食卓に欠かせない漬物たちが
おいしそうに見える器が欲しかった。
ちょうど2~3種類盛り合わせるのに最適。
1日3回、フル活用。
真っ白な食器や
ツルツル・テカテカした食器が苦手で
土みたいな地味な色のうつわについ惹かれてしまう。
母譲りの感性だと思う。

誕生日に噂のかき小屋へ連れて行ってもらった。
格安で焼き牡蠣が食べられます。
殻つき牡蠣13個くらいで1000円。
広島産のレモンとお塩でいただきました。
いやー、最高に美味しかったなぁ。
ひとり1皿たいらげたので、13個1人でペロリ。
結婚式でこちらに来てくれる人たちみーんな連れていってあげたい。
今までは2つで500円とかのしか知らなかったからな。
安くて、うまい!
おすすめです。ぜひぜひ。
by marumednouen
| 2012-01-23 14:26
| 日常のあれこれ